しあつやのブログ

健康に関する情報をメインに発信していきます。

食べているのに栄養失調?

ある方との会話で

僕「お食事は摂ってこられましたか?」

相手「はい、お昼はおにぎりせんべいを食べてきました」

僕「えっ!ちょっとまってください。おにぎりせんべいですか?」

相手「はい、お米から出来ているからおにぎりですよね?」

ということがありました。

 

f:id:shiatsuya:20180528132543p:plain

これ、何かおかしいと感じますか?

おかしいと感じたら正常な感覚なのですが、「なにが?」と感じられるようなら食生活を一度見直した方が良いですよ。

よくよく話を聞くと、案外お菓子を食事にしている人があります。ドーナツとかケーキとか。

そんな食事でも「カロリー計算はきちんとしています。」という方もあります。

 

カロリー計算をしていればお菓子でもOKでしょうか?

 

実はそれ「エンプティーカロリー」といって中身はカラッポのカロリーばかりの食事なのです。

「カロリー」=「栄養」と考えている方もありますが全く別物です。

カロリーは糖や脂肪に代表されるエネルギーで、体では熱に置き換えられ、運動することで消費できます。

しかし、運動エネルギーとして消費出来なかったカロリーは脂肪として蓄積されます。

「栄養」とは身体を構成する要素であるタンパク質やビタミンやミネラルです。

栄養は身体を構成したりバランスをとるために必用なもので、蓄積した脂肪の燃焼にも必用です。

栄養が不足すると身体を構成することが出来なくなりますので当然ですが体調を崩します

 

ですので、冒頭のような食事ばかりしていると新陳代謝(細胞を作り替えようとする働き)が弱くなり、肌が荒れたり力が入らなくなったりといわゆる不定愁訴(漠然とした不調)が出て来ます。