しあつやのブログ

健康に関する情報をメインに発信していきます。

猫背が肩こりの原因?

猫背ってイメージ的には背中が猫のように丸くなっている状態ですね。

 

f:id:shiatsuya:20180525164121p:plain

 

何故丸くなっていると肩がこるのか?といいますと、重たい頭を支えているからに他なりません。

頭の重さは体重の1/10程度あるとされていますので、50Kgの人なら約5Kg、60Kgの人なら約6Kg程度あります。

こんな実験をしてみましょう。(イメージでかまいません)

①ボーリングの球(程度の重さの物)を手で持って頭の真上で支えてみましょう。

②その状態で1分間耐えましょう。

 

f:id:shiatsuya:20180524213946p:plain

 

どうです?余裕でしょうか?少し休憩を挟んで、次に

③真上に持ち上げた球を45°の角度まで降ろしてきましょう。

④その状態で1分間耐えましょう。

 f:id:shiatsuya:20180524214001p:plain

どうですか?耐えられましたか?腕がプルプルした人もいたでしょう。

 

この腕の状態が猫背になっている時の首の状態と同じなのです。

かなり無理がかかっていると理解できるでしょう。

首や背中がこの重たい頭を支えているのです。

「肩こり」というと悪いのは「肩」というイメージですが、実際には首から肩にかけて疲れがたまっている状態です。

「肩こり」とい表現は日本語独自の表現だから英語には無いと聞いた事がある人もあるでしょう。実は英語にも「stiff neck(堅い首)」という表現があるんです。 同じ症状です。

パソコン作業はスマホの長時間使用で肩が凝るのはこの前かがみの姿勢が長くなるからです。

 

では、猫背を直そうと思うと「背中をそらす」というのが思い浮かぶと思うのですが、背中を反らしても実際にはそんなに姿勢は変わりません。

背中が丸い状態でも背骨は伸びるからです。

 

背筋を伸ばすには「胸を張る」という方法、意識が大事です。

胸をグッと張った場外で背中を丸くしてみましょう!無理ですね(笑)

男性であればネクタイがプラプラしない位置、女性であればネックレスのトップがブラブラしないように意識しましょう!

スマホを操作するときも同じで出来るだけ胸を張った状態、視線を上げて操作するようにしましょう。